脂肪吸引術後のお送りサービス累計600件|お知らせ|院長 内浦康信ブログ
投稿日: お知らせ
今日は手術とはあまり関係のないことを書いてみようと思います。
2011年からお送りサービスというのを始めました。
範囲の広い脂肪吸引または吸引量の多い手術をされた患者様を、
手術当日終了後にご自宅や宿泊されるホテル、空港などまで車で送るというものです。
先週お送りさせていただいた患者様で丁度600件となり、ちょっと感慨にふけっております。
600件と言っても同じ方が何回も脂肪吸引手術をしてくださったり、お姉さん・妹さんとかお母さん・娘さんとか別日に同じお家に送らせていただいた例もあるので行く先として600か所ではないのですがでそれでもざっくり530ヵ所は違う場所に送らせていただきました。
運転は全て私がしていますので改めてこうやって振り返ると「まあ良くいろいろなところに行ったなー」とちょっと懐かしくなります。
フライトに間に合う時間ギリギリに羽田空港に着いたり、ご家族の車が迎えに待機していらっしゃる高速のサービスエリアまで行ったり、
8年ぶりにお帰りになるというご実家まで送ったり、ご家族と旅行中だからと新宿の超高級ホテルまで行ったり。
お送りしたらご自宅が飲食店で夕飯ご馳走になってしまったり、手術当日の朝掃除機が壊れたから家の近くのドンキで掃除機買いたいというのでお付き合いしたり。
いざご自宅近くまで行ったら「先生すみません!引っ越ししたのに前の住所をお伝えしてしまってました!」とまた行く先が変わったりは何回かありましたね。
手術当日大雪で4輪駆動でもなくスタッドレスも履いていない私の車ではどうにもならずホテルに泊まっていただいた苦い経験から、
すぐに4輪駆動車を買い12月から4月までは必ずスタッドレスを履くようにもなりました。
その後大雪が降った日のお送りサービスは何の問題もなくお送りできてホッとしたのも良く覚えています。
車と言えば一時古ーいアメ車の私的には超スーパー最高にかっこいいオープンカーを持っていたのですが、
手元に動く車がそれしかないという日に限って大雨の中のお送りとなってしまい、ずっと屋根から雨漏りしていたということもありました。
あの時は本当にすみませんでした。
患者様、ゲラゲラ笑ってくれたので助かりましたが。
あ、今は大丈夫ですよ、やっぱり私的には超スーパー最高にかっこいいハイエースがありますので。
4駆ですし冬はスタッドレスですし、雨漏り絶対にしません、トヨタですから。
「ロールスぐらい用意しろ!」というご意見もありましょうが、そうですね、当院手術料金改定したら考えます(笑)
もしくは車とか興味がなくなってなんのこだわりもなくなったら検討しましょう。
いや、ないな(笑)
有難いことに明日も明後日も脂肪吸引手術のご予約をいただいており、両日とも胸脂肪注入を伴う範囲広めの脂肪吸引や超広範囲の脂肪吸引なのでお送りサービスをご希望とのことです。
張り切って安全運転でお送りしますね。
朝クリニックにいらしてから夜お家の前に行くまで私を含め誰かが必ずそばにいる状態です。
安心して手術受けにいらしてください。
つまらぬ文章、読んでいただきありがとうございました。
”映え”の時代とは思えぬ文字だらけで真っ黒なブログ記事になりましたので最後に雨漏りした古ーいアメ車の写真を載せます。
尊敬する医局の大先輩が超スーパー最高にかっこよく撮ってくださった写真です。
これ真っ暗闇の中で撮ったのですよ。
カメラの上手な方は魔法使いですね。